2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日頃の努力の集大成

10月30日に大竹中学校で公開研究会が行われました。 総勢200名近い方々が参加してくださりとても活気のある公開研究会にすることができました。 お忙しい中,多数のご参加本当にありがとうございました。そして,この公開研究会で1番頑張ったのは大竹中学校…

いよいよ明日

いよいよ 公開研究会が明日にせまってきました。 今日は 準備や掃除に忙しかったです。 その準備も終わる4時20分頃 校門付近に何人もの生徒が集まってきました 清掃ボランテアに応募した人たちです。 この寒い中,100人程度のボランティアが集まってく…

継続とひらめき

前回,紹介した白井君と大野君ですが,今回も引き続き彼らの活動を紹介しようと思います。 まずは、白井君ですが、「踊る夜行怪人」という278ページに及ぶ小説を、すべてパソコンで打ち直しました。漢字の部分は漢字変換しています。毎日目標ページを設定…

秋到来

まだまだ温かいなぁと思っていると、昨日から急に寒さが増しました。 生徒たちからも今日は「寒い」「寒くなった」という言葉をたくさん聞きました。 そんな中、学校内でもいろいろな所で秋模様。保健室前の掲示板や、 図書室の棚。 (これは、波志先生が折…

学年をこえて

今日,帰りの会で1組集団は,組集団合唱の練習を行いました。 文化祭も近づいてきて,どのクラスも練習に熱が入ってきました。 それぞれの学級での練習も,パートリーダー中心にがんばっているのですが, 学年をこえての組集団合唱となると,またひと味違う…

3学年朝会

今日は今朝行われた3学年の学年朝会の様子をお伝えします。 3年生では現在,授業を活性化させるため, 授業において 「集中して聞く」「発表者の方を向いて聞く」「うなずくなどの反応をする」 の3項目を重点項目として取り組んでおり, 各授業でこの3つがす…

家庭学習頑張り週間終了

先週は生活振り返り週間(家庭学習頑張り週間)でした。 月〜金曜日までの生徒達のおうちでの様子はどうだったでしょうか? 挨拶,返事 テレビ,ゲーム 朝食 睡眠 そして家庭学習について 昨年度の「おおたけっこのきまり」に基づいて 生活を振り返るもので…

新人大会後のバスケット部

新人大会が終了して1週間。 実はこの新人大会〜 バスケットボールのみ,上位大会につながっています。 12月27日〜29日に行われる全関西バスケットボール交歓大会の広島県予選への 出場権を獲得しています。 全関西・・・ 大竹中は かつてこの全関西で…

モード全開!!   〜 文化祭にむけ 〜

1・2年生にとって気になっていた新人大会も終わり,いよいよ「文化祭モード全開」の大竹中学校です。 3年生は平日はもちろん,休みの日まで登校して,背景を作成したり,劇の道具づくりに専念したり… 各クラス文化祭に向けて練習に励んでいる毎日です。 …

ついに第3回復習テスト!

今日は,3年生の第3回復習テストでした。このテストが,3年生のみなさんにとって,どれだけ大切なものなのかは,これまで話してきたので良く理解していると思います。 これから自分の夢に向かって,あるいは進みたい道に向けての最後の指針,判断材料にな…

普通に歌うんじゃない

先週の金曜日にひき続き,全校合唱の練習が行われました。 日頃クラス単位で歌っていますが,他の学年と一緒に歌うことで生徒たちは良い刺激をもらえるようです。 先週の練習の後の2年生の感想には「1年生の声が大きくてびっくりした。自分たちも先輩として…

『練習は試合の如く,試合は練習の如く』,『勝って反省,負けて感謝』

昨日行われた,新人大会の結果は,どの部も頑張り好成績を収めることができました。月曜日の朝会での表彰は「全力を出し切ったぞ」という姿が印象に残りました。 好成績を残せた原因はたくさんあると思いますが,その中の一つに,常に本番を意識して練習する…

めぐるめぐる風〜♪ 合唱練習本格化

10月15日(金)の6校時、全校一斉の学級活動です。 生徒全員が体育館に集合。合唱の練習がスタートしました。今年の文化祭は、1・2年生が合唱コンクールで3年生は演劇という、 従来のスタイルは変わりませんが、 発表するグループが少し変わりました…

食事(食べること)

10月14日(木)の3・4校時に、3年生が第4回の保育実習をしました。 今回の実習は「一緒にお弁当を食べる」ことが目的でした。 今までの第3回までの保育実習では、昼食時間に間に合うように帰校していましたが、今回はお弁当を一緒に食べることが目…

全部読めますか?意味は・・・?

階段に次のような掲示が登場しました。 英語科の取組みで マリーン先生作のこの短冊集〜 何度も見ていたら自然に頭に入ることもありますね。 私自身も高校時代にトイレに貼ってあった英語の文はまた頭に残っています。 生徒達も何度もこの掲示を目にし, 自…

文化祭に向けて

先日中間テストも無事終わり,いよいよ文化祭に向けて本格的に動き出しました。 今日の生徒朝会では,広報委員が「学級紹介新聞」の発表を行い,文化祭に向けてクラスのムードを盛り上げました。あるクラスでは,自分のクラスの良い点・悪い点を挙げ,文化祭…

3連休も終わりですね!

平成22年度公開研究会の参加申込〆切が 先週金曜日(10月8日)でした。 今年度の公開研究会・・・ VIEW21や日本教育新聞で本校の取り組みを取り上げていただいたためか 県外から希望していただいた先生方が 劇的に増加しています。 正式には学校長の方…

「雨ですね」

廊下で生徒とすれ違うとき,立ち止まってあいさつができる生徒が増えました。 今朝は,「おはようございます」の後に「雨ですね」と言葉を添える生徒の姿も・・・とても嬉しい気持ちになります。 その雨の中,2年3組のあいさつ運動が行われました。 「おはよ…

2学期中間テストが始まる

本日から2学期の中間テストが始まりました。 今回のテストは,1年生にとっては3回目の定期テストとなり,2年生にとっては,8回目の,3年生にとっては,最後からかぞえて3回目の定期テストとなりました。それぞれが色々な思いでこの中間テストに臨んで…

明日からテストが始まります

明日7日(木)中間テストが始まります。計画通りに試験勉強してきましたか。ここで,計画の立て方についてアドバイス ① 具体的に計画を立てているか。② 計画を立てるときに,何か(テレビ,ゲーム)を我慢しているかどうか。③ その計画も,少し頑張ればでき…

本日,2学期2回目の委員会がありました

本日(10月5日)2学期2回目の委員会がありました。広報委員会の取組を紹介します。 広報委員会では「学級紹介新聞の発表原稿」をつくりました。「学級紹介新聞」というのは,「学級の良いところを知ってもらうため」「文化祭に向かって学級が団結するた…

小学6年生 授業・部活動体験!!

先週の金曜日10月1日に,小学6年生を対象とした「授業・部活動体験」が 実施されました。 今年は,体験授業は 1 国語 「漢字の世界」・・・漢字の成り立ちや同じ部首の漢字などについての学習。 2 数学 「正の数・負の数」・・・正八面体のサイコロを作…

松浦先生ありがとうございました!!!

4月から9月30日まで2年生男子の体育を受け持ってくださっていた松浦先生の最後の授業がありました。 優しく,また厳しく教えていただいた生徒の手紙の中には,「先生のおかげで跳び箱が跳べるようになりました。」 今まで忍耐強く生徒を見守り,指導し…