2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

今年もいよいよ終わりとなりました。 地域の皆様,保護者の皆様,大竹中学校への暖かなご支援ご協力ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

あと1日ですね。1年間たまったいろいろなものを整理します。

今年も残るところあと2日となりました。 「課題は今日と明日2日もあれば8割できるさ。」と昨日宣言した○○君,がんばってくださいね。 みなさんのことですから計画的に進めていると思いますが,毎日する課題もあると思います。 また,おうちの大掃除などもお…

今日はお掃除。職員室でも大掃除。 部活での清掃活動ご苦労さまでした。いろいろな場所がきれいになり,気持ちよく年を越せそうです。 みなさま よいお年を!!!!

今日はいくつかの部活動で清掃している姿が見られました。 清掃分担がそれぞれあると思いますが,休み中にきれいにしてくださいね。

冬休みも始まって5日たちました。みなさまどのようにお過ごしですか?日頃できないことに打ち込んでいますか? 部活に打ち込んでいますか?それとも勉強に励んでいますか? 3年生では今朝登校してきた生徒がいます。2月の入試に向けて小論文や作文の練習…

今日はクリスマス。今日がクリスマスかどうかは歴史的に不確かだそうですが, 周りの人へ思いやりや優しさを示しましょう。こんな日に ぴったりの感動の1冊をどうぞ。

今日は 雪がつもっていました。 昨日より寒い日でした。

冬休み2日目

冬休み2日目です。雪がちらついた寒い日でした。 有意義に過ごせましたか?

冬休み

冬休み1日目です。冬休みの宿題を計画的にこなしましょう。

終業式

今日は2学期最後の授業。あっという間の9か月ですね。 午後から体育館で 情報モラル講演会,生徒会役員引き継ぎ式,皆勤賞表彰,終業式がありました。 あしたから冬休み。課題に追われることのないよう,計画的にこなしましょう。

懇談最終日です。明日は終業式。ですね。 明日は情報モラル講演会もあります。

1年生光の授業受ける

今日1年生がは「三菱レーヨン株式会社」より 研究者の方々が来られ,光の出前授業を受けました。 (株)三菱レーヨンでは,光ファイバーなどもつくっておられるそうです。 実際に光ファイバーの原理を目にした生徒たちは,興味深そうに話を聞いていました。…

懇談1日目

2学期の3者懇談会が今日からの3日間で行われます。 2学期の通知表を前にこれからの決意を新たにしていきましょう!!!

最後の生徒朝会

今日は最後の生徒朝会がありました。現生徒会主催の最後の行事でした。 生徒たちの手による朝会でした。全校生徒が楽しめるようにと,よく考えてくれた時間でした。 いろんな生徒の笑顔が見られた時間でした。たった15分それでも生徒会の人たちのたくさん…

生徒玄関前ホール

12月の図書室

今日が最後の委員会

委員長の交代の時期が近づいてきました。 今日が最後の委員会。月曜日は最後の生徒朝会。21日までのお仕事,がんばりましょう!!!!

美化コンクールいちばんきれいな日

今日は美化コンクールがありました。 美化委員は昨日のワックスがけはもちろんのこと,教室整備などよくがんばりました! この美しさを保ちつづけましょう。

12月12日

今日は大掃除をしました。各教室とも協力して床を磨きあげ,最後にワックスをかけて仕上げました。 明日は美化コンクールも行われます。きれいな教室で気持ち良く一年を締めくくることができそうです。 みんなお疲れ様。

立会演説会

平成25年の生徒会役員を決める選挙が行われました。 どの立候補者も緊張の中,自分の意気込みをしっかり伝えることができました。 この日まで立候補者・応援者は,寒い中での朝の挨拶や各教室での演説を頑張ってきました。 演説を聞く生徒たちの姿勢も大変よ…

今日は 4時間で下校でした。ただし、1年1組は5時間目数学,3年1組は5時間目音楽の授業。 大竹市・廿日市市の先生たちが皆さんのようすを通して授業研究をします。 1年1組,3年1組のみなさん,がんばってください!!!!!

今朝は雪。広島市の駅伝大会は雪のため中止になりました。

今日は 雨が降っていましたが,昼ごろ晴れてきましたね。 来週は 立会演説会があります。 世代交代が近づいています。

空がとてもきれいでした。

今日は 3年生クラスマッチ ドッジボールをしました。みんな楽しそうでしたね! 今日の縦割り清掃 1、2年生の頑張っている姿をみることができました。

今日の5時間目に,2年3組さんの数学の授業をみんなで見学し,「わかりやすい授業」について考えていきました。 毎日の授業がすこしでも「わかった。楽しい。」という授業になるように子どもたちと一緒に頑張ります!!!

今日も 寒い1日でした。 1日1日寒さが増してきます。

今朝の朝会では,携帯電話やインターネットを使う上での情報モラルについて校長先生からお話がありました。情報化社会の中でも,「明るく 強く 正しく」生きていってほしいです。

今日は第10回ふれあいマラソン大会が晴海グラウンドでありました。 陸上部の1、2年生は、そこで懐かしいN野先生と再会しました。実に8ヶ月ぶり。 「みんな背が高くなったね。」といわれていました。 また、大竹中学校出身の児玉選手と記念撮影。「努力は…