避難訓練を行いました

今日,火災を想定しての避難訓練を実施しました。
事前に各クラスで,東日本大震災の資料を使い
「訓練でできないことは,本番でもできない」
「訓練は本番のように,本番は訓練のように」
実際に火災が起きるわけではありませんが,
ひとりひとりが真面目に取り組むようにとの指導がありました。

実際に,6時間目の授業担当の先生の指示に従いながら
静かに,中にはハンカチで鼻や口をおさえながら避難している姿がありました。

震災はいつくるか予想はできませんが
今日のように,放送を静かに聞き,教科担の先生の指示に従いながら
安全に,迅速に避難してほしいと思います。


避難訓練は先生たちにとっても,生徒への指示や動きなど
シミュレーションをする機会でもあるので
事前にマニュアルを確認したり,手順を確認しあったりしています。
みなさんには見えない部分ではありますが,緊張感をもって先生たちも取り組んでいるんですよ。