2年職場体験感想より

特別養護老人ホームゆうあいホーム様】
 仕事をしている人たちはみんな汗だくになりながら仕事をされていました。タオルをまるめたりするのもコツがあるのだなと思いました。僕は,ここでは優しさが必要だと思いました。みなさん笑顔で話されていたからです。ぼくも話すときにどんな人にも常に笑顔で接することができるようにがんばりたいです。いつかぼくのおじいちゃんに介護が必要になったとき,ここで学んだ車いすに乗せる方法や食事の仕方などを生かしていきたいです。5日間ありがとうございました。

【(株)秦政書店大竹店様】
 普段では学べないようなことを学べました。配達や本の整理など楽しかったこともいっぱいあったけれど,一番心に残っているのは,配達先の人に本を届けに行ったとき,「元気がいいね。」と言われたのがとてもうれしかったです。毎回作業工程を紙に書いてくださったり,配達に行くときに地図を書いてくださり,くわしく場所を教えてくださいました。ありがとうございました。

【桶本家具店様】
 お客様に気持ち良く買い物をいていただく工夫があることや,運ぶ時の大変さなどがわかりました。学校ではできない体験をさせていただいてありがとうございました。私は,学校生活で,目立たない仕事こそちゃんと仕事をこなせる人になりたいと思いました。


【若本造園様】
 草抜きや掃除,ソテツの剪定では大ばさみが難しかったです。炎天下の作業はとても大変でしたが,いろいろと仕事内容を教えて下さり,ありがとうございました。

【大竹警察署様】
 仕事の大変さがわかりました。警察には交通課や警務課などの一つの課に少ない人数で仕事をしているから,見ていて大変そうだなと思いました。でも,そんな中で仕事をきちんとやりきる人たちはかっこいいな,と思いました。僕はまだ働いていないけれど,今後の生活で宿題や部活などを頑張ってやりきりたいと思います。お体に気をつけて頑張ってください。