はつかいち女子駅伝

今日は,はつかいち女子駅伝大会・市民ロードレース大会がありました。

野球部,陸上部が参加しました。

昨年のこの駅伝大会では5位でした。

今年は23チーム出場で,全国中学校駅伝大会広島県代表として出場した三和中や全国中学校駅伝大会で優勝経験のある伴中など

広島市の強豪校が多く参加していました。


今回の大会ではこれまでの大会で経験することのなかったとても良い経験をすることができました。


これまで出場してきた大会で,選手の体調が悪いことは一度もありませんでした。



しかし,今日は1区を走る大竹中の「エース」の体調がよくありませんでした。


チームとしての課題の中に,どこかで「エースがどうにかしてくれるだろう」という甘え,自分で限界を決めて途中でペースを落としてしまうなどの気の緩み,最後まで自分を追い込むことができないということがありました。

一人一人が実力を発揮すれば1つ,2つ順位を上げられた大会もありました。


1区の選手が2区の選手にタスキをつないだ時は16位でした。正直目標にしていた8位入賞は難しいと思っていましたが今日は他の選手がいつもと違いました。

お互いに声を掛け合い,エースの遅れをみんなでカバーしようとしていました。

2区の選手が7人抜きで一気に9位まで上がり,その後も各区間で順位を上げたり,順位を維持し最終的に6位入賞することができました。

(優勝:三和 2位:大野東 3位:城南 4位:安佐 5位:城山北 6位:大竹)


仲間の大切さ,一人のためにみんなが頑張り,入賞できたことはとても価値のある結果だと感じました。

応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました!