先生たちも頑張ります

 生徒たちは来週の中間テストに向け,学習計画を立て,家庭学習に一生懸命励んでいるはずです。(そうでなかったらはっぱをかけてやってください)生徒が頑張っているのだから,私たち教職員も頑張らなければなりません。
 明日は今年1回目の授業研究会です。永野先生の家庭科の授業です。体育祭の打ち合わせ等それぞれが忙しいなかをぬって,昨年から始めた「模擬授業」に昨日取り組みました。

 「ここであの子ならこう考えると思うよ」「そこはこんな風にしたらわかりやすいんじゃないかな」先生方が次々と気づきやアイディアを述べられる姿を見て,本校の模擬授業はだんだんとレベルアップしているなと感じました。また,こうやってみんなで1本の授業について考えるところが,本校のいいところだと思います。
 私は昨年の「家庭学習頑張り週間」のポスターに,「家庭学習は団体戦」と書きました。全体が一生懸命やる雰囲気があるから,自然とみんな頑張れる。仕事も,同じなのかもしれません。
 明日の準備に永野先生が今日も頑張っていました。みんなでサポートするから,永野先生頑張って!
 そして生徒の皆さん,先生たちも,そして友だちも頑張っています。家庭学習も仕事も団体戦。みんなで頑張りましょう。(文責 岡寺)