第63回卒業生へ 〜勝負は30年後〜

先日卒業式が終わり,今日はいつもなら教室から聞こえる笑い声が聞けず,生徒たちの笑顔も見られず,大変寂しい朝を迎えました。
しかし,そんな感慨に浸る暇もなく,今日午後には,選抜Ⅱの発表があり,結果が分かりました。受験生が,その結果に一喜一憂するのは当然だと思います。しかし,よく考えてみてください。今日の結果で今から先の全てが決まるのでしょうか?そうではありませんよね。決まったのは,どこの高校に行くのかが決まっただけなのです。(受験生にとっては,それが大切だと思うかもしれませんが)大切なのは,まず,3年後自分はどのような進路を目指しているのか,もっと言えば10年後どのような生活を送っているのか,いやもっと言えば30年後どんな人生を歩んでいるのかではないでしょうか。そのために,今をしっかり見つめ,今やるべきことをやることが大切だと私は思います。本当の勝負はこれからです。3年後,10年後いや30年後の勝負に備えて自分自身を鍛えましょう。大竹中学校の卒業生であればできるはずです。そのために大竹中学校を卒業したのです。
You Can Do It !
 (文責 第63回卒業生の応援団長)